ご利用料金
《宿泊利用料金》
区 分 | 施設室内泊 (1人1泊) |
キャンプ場テント泊 (1人1泊) |
|
---|---|---|---|
一般 | 25歳以上 | 1,050円 | 600円 |
24歳まで | 700円 | 400円 | |
小中学生 | 350円 | 200円 |
《日帰り利用料金》
(1)研修室及び体育館
区分施設 | 午前9時から 正午まで |
午前1時から 午後4時まで |
午前5時から 午後8時まで |
---|---|---|---|
研修室 | 300円 | 300円 | 300円 |
体育館 | 900円 | 900円 | 900円 |
(2)キャンプ場
区分 | 料金 |
---|---|
25歳以上の者 | 1人1日について 300円 |
15歳以上25歳未満の者(中学生を除く) | 1人1日について 200円 |
長野県内の小中学校、高等学校及び特別支援学校が学校行事として施設利用する場合は、全額免除となります。
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳及び療育手帳の交付を受けている者及び介護者が利用する場合は、全額免除となります。
用具の使用料は無料です。(ただし破損等の場合は実費をいただきます。)
《食事料金》
食 事 料 | 朝食 | 600円 | 合計 2,100円 |
---|---|---|---|
昼食 | 700円 | ||
夕食 | 800円 |
《寝具類使用料金》
室内泊 寝具使用料(1泊) |
160円 | ||
---|---|---|---|
室内用シーツクリーニング料(1回) |
240円 | ||
屋外用シュラフシーツクリーニング料 |
180円 | ||
教材費(随時) | 実 費 |
※炊事用薪、キャンプファイヤー用丸太等クラフト等材料費の実費分についてはお問い合せください
休所日
月曜日、国民の祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他、所内整理のため臨時に休所する場合があります。
利用できる人
研修目的が明確で、大人の責任者が引率する5名以上の団体
- 幼稚園児、保育園児とその保護者
- 小中学生とその保護者
- 高校生、大学生等
- 子供会、育成会等
- PTA、青少年教育団体
- 企業、各種団体
- 家族